FC2BBS
11/9(日) 武蔵野ジュニア大会1日目
- 4年生(43期)担当
2025/11/09 (Sun) 19:56:23
@飯能第一小
15分ハーフ
武蔵野ジュニア大会予選
vs 柏原ジャガーズ 1-0 ◯
vs 藤沢東SC 0-2 ●
残念ながら2回戦敗退でした。
会場運営頂いた皆様、対戦いただいたチームの皆様、雨天の寒空の下で長時間帯同・応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
11/2(日) スズキトラスト・チャレンジクローバーカップ
- 4年生(43期)担当
2025/11/09 (Sun) 19:51:07
@狭山市入曽運動公園
15分ハーフ
チャレンジSCさん主催大会に参加させていただきました。
△チャレンジSC 1-1
⚫︎エルマーズFC 0-3
⚫︎瑞穂三小 0-3
人数が足りない中、3年生の助けを得て、なんとか4位になれました。
お声掛け頂いたチャレンジSC様、対戦チームの皆様、応援頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
11月9日(日) 全日本U-12 中央大会
- 6年生(41期)担当
2025/11/09 (Sun) 15:34:49
鴻巣市上谷総合公園サッカー場
VS RB大宮アルディージャ
1-2 ●
対戦していただいたチームの皆様、応援していただいた保護者の皆様
ありがとうございました。
11/3(月)低学年交流会 - 3年生(44期)担当
2025/11/05 (Wed) 09:41:54
@富士見市運動公園
8人制 12分ハーフ
<チーム①>
vsNK 1-1 △
vs みずほ台ジュニア② 5-0 ◯
vs みずほ台ジュニア① 2-0 ◯
<チーム②>
vs 武蔵野 2-2 △
vs 富士見ジュニア 2-0 ◯
vs みずほ台ジュニア② 1-1 △
対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
11/2(日)鴻巣田間宮主催TM - 3年生(44期)担当
2025/11/05 (Wed) 09:36:19
@糠田運動場サッカー場
8人制
15分ハーフ
一本目 1-0
二本目 4-0
三本目 5-1
主催いただいた鴻巣田間宮サッカースポーツ少年団の皆様、対戦いただいた皆様、ありがとうございました。
また応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
10月26日 第5節SWリーグ - 6年生(41期)担当
2025/10/26 (Sun) 16:31:45
VS ボカジャパン
0-0 △
TM 15分1本
VS ダイナモ
0-0
VS ボカジャパン
0-0
対戦していただいたチームの皆様、設営していただいたチームの皆様
応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
10/25(土)TAMAMIYA Challenge Cup - 3年生(44期)担当
2025/10/26 (Sun) 08:35:25
@ 鴻巣市上谷総合運動公園 サッカー場
予選リーグ 13分ハーフ
順位決定リーグ 15分ハーフ
<予選リーグ>
vs伊奈小針 8-0 ◯
vsPELADA 2-4 ●
<順位決定リーグ>
vs鴻巣田間宮 3-0 ◯
vs浦和文蔵 4-2 ◯
※2位リーグ1位(全体4位/9チーム中)
主催いただいた鴻巣田間宮サッカースポーツ少年団の皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
10/19(日)大宮KSユナイテッド主催TM - 3年生(44期)担当
2025/10/21 (Tue) 08:32:30
@桜木小学校
8人制
15分ハーフ
vs浦和道祖土 1-1 △
vs KSU 2-1 ◯
20分1本
vs浦和道祖土 0-2 ●
vs KSU 1-0
主催いただいたKSユナイテッドの皆様、対戦いただいた皆様、ありがとうございました。
また応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
10/18(土)低学年交流会 - 3年生(44期)担当
2025/10/21 (Tue) 08:30:55
@富士見市運動公園
8人制 12分ハーフ
<チーム①>
vsみずほ台ジュニア② 1-4 ●
vs みずほ台ジュニア① 4-0 ◯
vs NK 2-0 ◯
<チーム②>
vs みずほ台ジュニア② 0-2 ●
vs NK 0-2 ●
vs 埼玉南 2-2 △
対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
10月19日(日) 少年団大会2次予選 - 6年生(41期)担当
2025/10/19 (Sun) 20:11:44
都畿川リバーサイドパーク
VS 東松山ぺレーニア
2-1 ◯
VS 東松山東フットボールクラブ
7-1 ◯
中央大会進出決定致しました。
対戦していただいたチームの皆様、応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。